宅内での使用方法と注意点
外出先から帰宅したら、wiremoを宅内モードに切り替えます。宅内モードに切り替えると、wiremoの操作で玄関扉を解錠できるようになります。また、宅内モードでは玄関錠がリアルタイムで制御され、wiremoを操作するとすぐに玄関扉が施錠/解錠されます。
wiremoを宅内モードに切り替えるには、以下の手順で設定をします。
- スマートフォンを無線ルーターへ接続します。
接続のしかたはご使用のスマートフォンと無線ルーターの取扱説明書をご確認ください。
- wiremoアプリのアイコン
をタップします。
- ログイン画面が表示されたらパスワードを入力し、[ログイン]をタップします。
- [モード切替]ボタンをタップします。
[スマートフォンが、無線接続されていません。スマートフォンのWi-Fi設定を確認ください。]が表示されたら、最初から操作をやり直してください。

- 宅内モード/宅外モードの表示が宅内モードに切り替わったことを確認します。

:宅外モードです。
:宅内モードです。
- wiremoを宅内モードで使用中でも、スマートフォンと無線ルーター間の電波の状態が悪いとwiremoは自動的に宅外モードに切り替わります。宅外モードではwiremoの操作で玄関扉を解錠したり、玄関錠をリアルタイムで制御することができません。宅内モードでwiremoを操作するには、無線ルーターの電波が届く範囲内にいることを確認してください。
- ログイン後、お知らせが表示されたら[OK]をタップするとwiremoアプリの基本画面が表示されます。
↑