wiremoの概要

ここではwiremoとは、宅外モードとは、宅内モードとはについて説明します。

wiremoとは

wiremo_01.png

wiremoは、DECT制御ボックスとご使用のスマートフォンを無線LANで連携し、スマートフォンにwiremoアプリをインストールすることで、wiremoサーバーを使って外出先から(宅外モード)玄関扉の施錠/解錠状態の確認や施錠などができます。また、ご自宅では宅内モードに切り替えることで、玄関扉の解錠もできるようになります。

  • wiremoをご使用中は、スマートフォンで玄関扉の施錠/解錠ができます。スマートフォンはご自宅の鍵と同様にお取り扱いください。
  • DECT制御ボックスが無線ルーター経由でインターネットに接続されていない場合、wiremoサーバーを経由するすべてのサービスが提供できません。インターネットの不通により、利用者または第三者に損害が生じた場合、弊社は損害賠償その他一切の責任を負担致しません。
  • スマートフォンの紛失・貸与や、利用者側の誤操作などにより、利用者または第三者に損害が生じた場合、弊社は損害賠償その他一切の責任を負担致しません。
  • スマートフォンを紛失したら、下記リンク先の記載内容に従って、速やかに紛失したスマートフォンの登録を解除してください。
  • スマートフォンを紛失したら

  • AC電源にて動作する製品のため、停電時などはアプリ機能やIDキーでの解錠ができません。外出される際は、必ず鍵を携帯してお出かけください。
  • DECTリモコンはご入居時には設置されていない場合があります。購入や設置に関しては、物件管理者様にご相談ください。

宅外モードとは

宅外モードとは、wiremoアプリを外出先から使用するためのモードです。外出先でスマートフォンがモバイルネットワーク(3G/4G/LTEなど)に接続されている場合は、wiremoは自動的に宅外モードに切り替わります。

宅外モードでは以下のことができます。

  • 玄関扉を施錠する
  • 玄関扉の状態(施錠/解錠/開扉/閉扉の状態)を確認をする
  • リビングの照明のON/OFFなど、家電の制御をする
  • ご自宅の電気錠の種類や設備の有無によって、使用できないwiremoアプリの機能があります。

宅内モードとは

家の中のみで使用したい.png

宅内モードとは、wiremoアプリをご自宅で使用するためのモードです。スマートフォンがご自宅の無線ルーターの電波の届く範囲内にあるとき、wiremoアプリを宅内モードに切り替えることができます。

宅内モードでは以下のことができます。

  • 玄関扉を解錠する
  • 玄関扉を施錠する
  • 玄関扉の状態(施錠/解錠/開扉/閉扉の状態)を確認をする
  • リビングの照明のON/OFFなど、家電の制御をする
  • wiremoを宅内モードで使用中でも、スマートフォンと無線ルーター間の電波の状態が悪いとwiremoは自動的に宅外モードに切り替わります。宅内モードでwiremoを操作するには、無線ルーターの電波が届く範囲内にいることを確認してください。
  • 無線ルーターの電波状況によっては、wiremoアプリが動作しない場合があります。その場合、無線ルーターの接続状況を確認してください。
  • ご自宅の電気錠の種類や設備の有無によって、使用できないwiremoアプリの機能があります。

wiremoで使用する機器

wiremoを使用するには、以下の機器とアプリケーションが必要です。

  • DECT制御ボックス(CVEL-DECT)
  • 無線ルーター
  • スマートフォン
  • wiremoアプリ

対応しているスマートフォンは以下です。

  • iPhone:iOS 10以降(iPhone 5s以降)
  • AndroidTM スマートフォン:Android 5.0以降

wiremoアプリは、こちらからスマートフォンでダウンロードできます。

iPhone アプリ

Download_on_the_App_Store_JP_135x40.png

Android アプリ

ja_badge_print_generic.png

wiremoアプリは、スマートフォンからApp Store またはGoogle Play で「wiremo」を検索してもダウンロードできます。

  • ご使用のスマートフォンの種類、接続している周辺機器、インストールしているアプリケーションなど、ご使用の環境によっては、本システムが正常に動作しないことがあります。
  • Android スマートフォンとiPhone は、動作や表示が異なる場合があります。
  • Android スマートフォンとiPhone ともに、OSのバージョンによって動作や表示が変わる場合があります。