サーバーアカウント登録していないとき
スマートフォンの機種変更をしたら、古いスマートフォンでユーザーアカウントを削除し、登録を解除してから、新しいスマートフォンの登録をします。
ここでは、サーバーアカウントを登録していないときに、スマートフォン(たろうのスマホ)の機種変更をした場合の対処方法を説明します。
- ユーザーアカウントを削除すると、スマートフォンの登録が解除され、そのスマートフォンを使用して玄関扉を施錠/解錠できなくなります。また、wiremoアプリの設定がリセットされるため、スマートフォンの登録後、再度wiremoアプリの設定をしてください。
必要な操作
① 機種変更する古いスマートフォンでユーザーアカウントを削除する
② 新しいスマートフォンを登録する
実際に操作してみる
① 機種変更する古いスマートフォンでユーザーアカウントを削除する
- 機種変更する古いスマートフォンでwiremoアプリのアイコン
をタップします。
- ログイン画面が表示されたらパスワードを入力し、[ログイン]をタップします。
- wiremoアプリの画面右上、または画面右下のメニュー表示ボタンをタップします。
- [アカウント設定]をタップします。
- [ユーザーアカウント削除]をタップします。
- 機種変更する古いスマートフォンのユーザー名の右側にある[削除]をタップします。ここでは、[たろうのスマホ]の右側にある[削除]をタップします。
- [[たろうのスマホ]を削除します。よろしいですか?]が表示されたら、[はい]をタップします。
- [アカウントを削除しました。]が表示されたら、[OK]をタップします。
② 新しいスマートフォンを登録する
- 「スマートフォンを追加登録する」方法で新しいスマートフォンを登録します。